暮らしの豆知識 【レビュー】BEAMS LIGHTS の MOLESKINE /キャンバスバックパック。PCも運べるシンプル好きには必見のリュック こんにちは、うそこです。 突然ですが、私は常にiPadを持ち歩いています。 このブログを書くのもiPadですし、イラストを描くのにも使っているからです。 なので、普段持ち歩くリュックにもそれなりの頑丈さ(iPadを守って... 2019.08.04 暮らしの豆知識買ったもの
イラスト 【2019年度版】イラスト描くならiPad第6世代+Apple Pencilがオススメ!【レビュー】 2019年7月更新。 iPad(第6世代)を4ヶ月使用した感想・レビューです。購入のポイント・iPad Proと迷ったときの考え方など書いています。Apple Pencilを使用した感想もあり。 2019.07.03 イラスト買ったもの
暮らしの豆知識 【癒し】ビスコのパッケージ裏にいる“しろくまくん”。ハッピービスコとは? うそこ こんにちは、うそこです! ブログの投稿、かなり久しぶりとなってしまいました~ かなり仕事量の波が激しい会社の方が現在、繁忙期を迎えておりまして。。 絶賛社畜生活をしております(笑) とまあ私の近況... 2019.06.30 暮らしの豆知識
カメラ 【チャリ旅のススメ】春の多摩湖編:自然がたくさん!桜の時期~初夏にオススメのコース みなさんこんにちは、自転車で日帰り旅をするのが大好きなうそこです。 今の季節にとってもおススメな遊び方があります。 それは「チャリ旅」!! チャリ旅とは? 読んで字の如く。自転車に乗って思いのままに旅をすること。... 2019.04.09 カメラチャリ旅記旅行記
建築メモ 【建もの探訪】隙間で遊ぶ!アスレチックハウス【感想まとめ】 2019年3月22日放送「渡辺篤史の建もの探訪」の感想です。「スキップフロア」「2階リビング」等を含め多様な工夫のある楽しい家でした。twitterからの他の方の感想もまとています。 2019.03.28 建築メモ
建築メモ 【渡辺篤史の建もの探訪】家具工場で作られた家【2019.03.15感想まとめ】 渡辺篤史の建もの探訪の2019年3月15日放送分の感想ブログです。家づくりのポイントや、twitterでの反応もまとめています。 2019.03.17 建築メモ
暮らしの豆知識 ミンティアは食べ過ぎても大丈夫?一日何粒までOKなのか答えが分かりました! この記事はミンティアの中毒性や適切な摂取量について書いています。 こんにちは!デスクワーカーのうそこです。 私は毎日5〜6粒ミンティアを仕事中に食べています。 メンソールの刺激でお口の中がスッキリす... 2019.03.12 暮らしの豆知識美容・健康
カフェ・食べ歩き 【中目黒】新スタバに来たら行ってほしい!目的別お散歩コース3選♪スターバックスリザーブロースタリー東京 こんにちは!コーヒーは1日3杯以上飲む、うそこです。 この記事は中目黒に勤める私によるオススメのショップ(チョコレートショップ、古本屋など)を紹介しています。 中目黒に新しいスタバ「スターバックスリザーブロースタリー東京」... 2019.03.11 カフェ・食べ歩きカメラ旅行記
暮らしの豆知識 【体験談】サクッとお出かけには「カーシェア」が便利!careco(カレコ)を利用した感想・費用 この記事ではカーシェアリングサービス「careco(カレコ)」を実際に利用した感想・体験談を書いています。 こんにちは!ドライブ大好き、うそこです 私は東京の23区内で一人暮らしをし、23区内の会社に勤めてちまちまと図面を描き... 2019.03.03 暮らしの豆知識
カフェ・食べ歩き スターバックス リザーブロースタリー東京 初日の反応・グッズ情報まとめ。店舗限定のスターバックスカードも こんにちは、コーヒー大好きサラリーマンのうそこです 東京は中目黒についにオープンしたスターバックスリザーブロースタリー東京 初日は大変混雑したようですね! 建築家の隈研吾さんが外装デザインしたということもあり、建物の魅力... 2019.03.01 カフェ・食べ歩き建築メモ